年末のひとり旅、男性の1位はタイ

Pocket

男性のひとり旅といえばタイ!やっぱりみんな大好きだった!
(エクスペディア調査)

続きを読む

Pocket

フィリピン、2010年日本人訪問者、累計10%増

Pocket

フィリピンへの日本人訪問者が1月からの累計で10%増の24万人となったようだ。海外訪問者のシェアは、韓国、米国に次ぐ3位が日本。なお、韓国と北朝鮮の間で緊張が高まる昨今だが、有事の際は全ての在韓フィリピン人を一挙にフィリピンへ帰国させることは出来ないから、地理的に近い日本への避難を日本政府に要請している模様だ。奥さんの友人でオーバーステイで捕まり日本から強制帰国となったかわいいピーナがいるが、現在彼女は韓国で夜の仕事をしており、どうやらまた韓国でオーバーステイをしているようだ。きっと北朝鮮との情勢が心配だろう。

続きを読む

Pocket

エアアジア、羽田-KL線本日就航

Pocket

2010年12月9日、本日ついにエアアジアX、羽田-KL線が就航!

続きを読む

Pocket

【シェムリアップのカラオケ置屋『Top Town(トップタウン)』へ突撃!】

Pocket

アプサラダンス観賞レストラン「Angkor Mondial」からカラオケ置屋「トップタウン(Top Town)」へ向ってバイタクが走り始めた。途中でGダイアリーのマップに記載されている置屋ゲストハウス通りの前を通った。昨日歩いて探し見つけられなかった置屋ストリートである。そこで、バイタクの運ちゃんに聞いてみると、2~3ヶ月前、つまり2010年6~7月頃に置屋はなくなったとのこと。昨日、小生は置屋ストリートに辿り着いていたが肝心の置屋がないため確信が持てなかったということだった。

フン・セン首相による指示で始まった風俗取締り強化で、ポリスに裏金を払えない置屋や小さな風俗店は全て潰れたらしい。バイタクの運ちゃんによると、かの有名なソクサンパレスも金を払えず潰れたとのこと。本当に金が払えなかったか、或いは立地が良すぎて潰さざるをえなかったのかもしれない。シェムリアップで営業している風俗は僅かになったらしい。プノンペンは厳しい状況になっていると聞いていたが、シェムリアップも同様のようだ。カンボジアは以前と比べると遊びにくい国になってしまった。

続きを読む

Pocket

ガルーダ・インドネシア航空、2012年にスカイチーム加盟

Pocket

小生のメインエアラインであるデルタ航空が加盟しているのが、スカイチーム。そのスカイチームにガルーダ・インドネシア航空が加わるようだ。万全とは言えないスカイチームのアジア方面だったが、2010年6月10日にベトナム航空が加盟し、今回のガルーダ・インドネシア航空や、中国東方航空、台湾のフラッグキャリアであるチャイナエアラインなども加盟予定であり、アジア方面がかなり強化されると見られる。

続きを読む

Pocket

【アンコール遺跡に浸る】

Pocket

午後2:00にホテルを再び出発し、アンコールトムへ。バイヨンは巨大な顔の像があちこちにあり、この観世菩薩像が印象的で面白い。ヒンドゥ教・仏教混交の遺跡で、アンコールワットのヒンドゥ教主体と違い、仏教主体であるらしい。たしかに雰囲気が違う。観世菩薩像のせいだろうか、どこか日本人には親しみを感じる。カンボジアは歴史的にヒンドゥ教から仏教に変わった経緯があるらしく、両方の影響が遺跡に混在していて非常に興味深い。なお、今は国民のほとんどが仏教を信仰しているようだ。バイヨンの近くでオレンジの袈裟を着たモンクを何人も見かけた。そういえば、タイと同じようにワイをしている。

続きを読む
Pocket

【憧れのアンコールワットへ】

Pocket

昨日、バイタクの運ちゃんと1日10ドルで交渉し、8時にホテル前へ来るよう約束していた。ホテル朝食をゆっくり堪能して8時にホテルの表に出ると、約束どおり待っていた。繁華街から北上し、一路アンコールワットへ。途中から森林を切り開いた長い一本道になった。その中間地点にチケット・チェック・ポイントがあり、ここで3daysチケットを購入した。その場で撮影した写真入りだった。3daysチケットは40ドルとこの国の物価からすると非常に高い。アンコールワットの入り口に到着し、歩いて遺跡に向かった。

続きを読む
Pocket

エアアジア、羽田-KL線デイリー検討

Pocket


羽田-KL線が好調のようだ。かくいう小生も、来年に羽田-KL線の往復2本を予約した。しかも週7便を狙っている模様。大期待のニュースだ。

続きを読む

Pocket


デルタ航空、成田-広州線復便、成田-マニラ線増便

Pocket


デルタ航空でマイレージを貯めている小生にとって、願ってもないニュースがやってきた。2010年12月22日に新規就航する成田-パラオに続く拡大だ。成田-広州線が復便でデイリーに就航、成田-マニラ線が繁忙期のみ2便目が増便されるようだ。フィリピンによく里帰りする小生としてはとても有難い。なお、デルタ航空のニュースプレスを見たが、まだ発着時刻は記載されていなかった。

続きを読む

Pocket


スターアライアンスへアビアンカ-タカ航空とコパ航空が加盟

Pocket


南米が弱点だったスターアライアンスに、ブラジル最大のTAM航空が正式に加盟を果たしたのが2010年5月13日。しかし、2010年8月13日にワンワールド加盟のラン航空がTAM航空を買収することが決まり、スターアライアンスにとっては不透明な情勢となってしまった。2010年11月11日、そんなスターアライアンスへ中米、南米を拠点とする航空会社2社の加盟が決定したようだ。

続きを読む

Pocket