【白玉蘭劇場と馬戯城】

Pocket

昨夜に続いて今夜も上海雑技団鑑賞である。昨夜は白玉蘭劇場、今夜は馬戯城。地下鉄「上海馬戯城駅」の駅前に専用劇場があり、ドーム型の近代的で立派な劇場だ。チケットの価格も、白玉蘭劇場はVIP席で168元(事前予約&割引価格)だったのに対して、馬戯城はVIP席で340元(事前予約&割引価格)と約2倍の強気な設定だ。この馬戯城はネットでの評判が良く、加えてこの価格設定である。小生は期待を大きくして劇場に入った。中央の雑技スペースを取り囲むように観客席が配置されている。

続きを読む
Pocket

【小龍包天国とこだわりの中国茶芸】

Pocket

10時ごろ豫園商城に到着。既に肌が焼かれるような強い日差しだ。小龍包の老舗人気店「南翔饅頭店」へ早めに行って朝食代わりに小龍包を食らおうという算段だ。少し遅くなったと思いながら「南翔饅頭店」に到着すると、1階のテイクアウトコーナーにはもう長い列が出来ていた。店内で食べるため階段を上る。3階のレストランフロアにも列が出来ていた。比較的空いている食堂タイプの2階で食べることに。量が良く分からないので2人で4つの小龍包をオーダーする。蟹ミソ入り小龍包1つが20元(260円)だった。味は確かに美味しかった。モチモチな皮にたっぷりの肉汁が含まれており、それを酢醤油に付けて食べる。熱々の小龍包に夢中でがっついていると汗だくになった。しかし、注文し過ぎた。1つの蒸籠に8個も入っており、2人で4つ注文したので1人あたり16個。食べ終えた頃には喉元まで小龍包が埋まっていた。

続きを読む
Pocket

【活気溢れる上海に到着】

Pocket

最初は「ゴーゴーバーのない街か」と全くテンションが上がらなかったが、調べていくうち見所が多い都市であり、もともと訪れてみたかった場所であることを思い出し、ようやく一般の旅行客なみに気分が高まってきた。さらに、万博開催中で公安の活動が活発になっている中、なんとか夜の社会見学も敢行したいと思う。

続きを読む
Pocket

アジアへの新路線が続々と

Pocket

最近、成田とアジアを結ぶ新路線のニュースが次々とやってきた。JALによる成田?ハノイ、ベトナムに憧れる小生には要チェックだ。デルタ航空による成田?パラオ、チャーター便を除くと直行便はないため貴重な路線になるだろう。そして、何といっても嬉しいのがANAによる成田?ジャカルタと成田?マニラ。どちらもそのうち世話になる可能性あり。特にフィリピンへの渡航が多いので選択肢が増えるのは大歓迎だ。

続きを読む
Pocket

韓国経由タイ行き~Girls’ Generation~

Pocket

たくさんの韓国女性ポップグループが日本に席巻し始めている。メディアへの露出が増えてきており、テレビで見る機会も多くなってきた。韓国女性ポップグループの一つであるGirls’ Generation(SNSD)(少女時代)の『Oh!』あたりを耳にすると、小生の脳内にはタイで過ごした色々な光景が瞬時に映し出される。

続きを読む
Pocket

【ゴーゴーバー暫しのお別れ】

Pocket

帰国便は翌日の早朝なので今日がこの旅の最終日だ。昨日と同様にダメもとでTちゃんの家にお邪魔できないか言ってみた。図々しいとは思ったが、普段どのような生活をしているのか知りたかったからだ。連日お願いしたのが効いたのか彼女は家に電話し始め、ひとしきり話した後、OKが出たとのこと。Tちゃんは家族と暮らしており、祖父と母親と姉とその子供と住んでいるらしい。ただ、汚いし何も無いとTちゃんはしきりに念を押してくる。サラデーン駅近くでタクシーを捕まえ、南に向かって走り出した。すると、20分ほどで早くも到着した。

続きを読む
Pocket

【イサーン料理と慣性と切なさと】

Pocket

昨晩寝るのが遅かったため小生とTちゃんが起きたのは昼前ごろ。何も予定を考えていなかったが腹は減ったので取り合えず外出することにした。ローカルな屋台でイサーン料理を食べたいとTちゃんにリクエストすると、良い所があるとスリウォン通りを西へ歩き始めた。途中立ち寄った薬局でばったりと彼女の友達に会う。小生は全く気付かなかったが同じゴーゴーで働いている友達という。その友達も男連れだった。Tちゃんと友達が薬局に入っていったので、連れの男と話すと遠路はるばるアメリカから来たと言う。彼女に会いにタイに来たのはこれで2回目とのこと。小生もTちゃんに会いにタイを再訪したんだと伝えた。同じくタイに引き込まれた戦友のように思え急に親近感を覚えた。1週間の休暇が今日終わりこれから十数時間かけてアメリカへ戻ると言う。日本が比較的タイに近くて良かったと思った。Tちゃんの友達はタイ人らしい小柄な体型で、欧米人好みなきりっとした顔立ちだ。アメリカ人の彼は長身で体格が良く、端整な顔したハンサムガイだ。そんな彼ならはるばるタイに来ることもないんじゃなかと思ったが、遠距離さえ超越するタイの魅力に改めて関心した。

続きを読む
Pocket

【2010年5月ゴーゴーバー巡礼パタヤ四夜目】

Pocket

前日持ち帰りがなければ翌日は是非持ち帰ろうと思うし、連日エロエロ・イケイケ系の持ち帰りだとやがて大人っぽい娘を持ち帰りたくなる。それまでの経緯がその時の気分に大きく作用する。小生は連日エロ系を重視したチョイスだったのでエロ系は食傷気味だった。今夜は少々マグロでも良いからスタイル抜群できれいな大人っぽい娘を持ち帰りたい気分である。

続きを読む
Pocket

【2010年5月ゴーゴーバー巡礼パタヤ二夜目】

Pocket

夜8時、ゴーゴーの時間がやってきた。パタヤランドのソイ2に入るとゴーゴーバー『Obsession(オブセッション)』を発見。名前が名前だけにレディボーイがいるのだろうか。喉も渇いていたので、ものは試しと入店してみる。入店して右手半分がレディボーイ、左手半分がレディガールに仕切られているという。当然、左手を進む。時刻は20時過ぎ。店内ではショーが行われていた。が、これが全く大したことない。ステージ近くの席に着いて生ビールを注文する。店内にはファラン一人しか客が見当たらない。

続きを読む
Pocket

【ゴーゴーバー依存比較論】

Pocket

ゴーゴーバーで小生が感じたことを記録に残すわけだが、歪曲なくより正確に把握するには小生の背景なり暗黙の条件を明確にしておく必要があるがあるように思った。幸いにも単独でゴーゴーバーを徘徊していた小生に友人と徘徊する機会を得た。比較することがもたらすものは意外に多いものである。というより、何かと比較することでしか特徴付けることは出来ないのかもしれない。

続きを読む
Pocket