【2015年春、コンケンの夜遊び現地調査】

Pocket

バンコクでは雨が降り始めていたが、コンケーンは晴れていた。ビエンチャンへ陸路で入るならウドンターニ経由が定番だが、ウドンターニの置屋は低調著しい模様だし、以前から気になっていたコンケンの夜遊びスポットを調査してからラオス入りすることにした。目的は、置屋の実地調査と、コヨーテバーの潜入調査だ。コンケン空港からのタクシーはメーター料金に50バーツ加算で140バーツ、約10分ほどで中心街のホテルに到着した。今回利用した「Phanthipha Residence Hotel」は2000円台で泊まれる手頃なホテルでWIFIも問題なかった。また、ホテルのスタッフは爽やかで物腰の柔らかい青年だった。

続きを読む
Pocket

【成田発ドンムアン経由コンケン行き】

Pocket

朝5時前に家を出て、7時少し前にやっと都心から遠く離れた成田空港に到着した。羽田発は何度も搭乗しているが、成田発のエアアジア便は初めてだ。無理やり拡張したのか、エアアジアのカウンターは離れ小島のような変わった場所にあった。混雑する前のようで行列ができておらず、すぐにチェックインが終わった。電光掲示板を見ると、成田空港第2ターミナルの最も早い出発便が小生の乗るエアアジアのバンコク行きだ。混みあうイミグレーションをようやく抜けて、搭乗機は9:15に定刻通り出発した。ゴールデンウィークとあって座席は8割ほど埋まっていた。

続きを読む
Pocket

【爆走迷走録・転(シンガポール・ゲイランでの奮闘)】

Pocket

2003年10月、韓国での初対戦の翌月、小生は休暇を取って1週間のシンガポール旅行に来ていた。知り合いのシンガポール人に会ったり観光するつもりだ。しかし、目的はそれだけではなかった。チャンギ空港へ深夜に到着しホテルにチェックインした、その翌日さっそく小生はゲイランに訪れた。まだ午後の早い時間で陽射しは強烈である。汗をかきながらアルジュニード駅から赤線地帯まで歩き、目的の政府公認の番号置屋群を発見した。

続きを読む
Pocket

【爆走迷走録・序(韓国スウォンでのホテトルと初めの一歩)】

Pocket

「サランヘヨ、サランヘヨ」と女に囁きながら緊張気味に対戦していた。小生の初風俗は日本ではなく韓国の水原(Suwon・スウォン)だった。小生は2度目となる韓国出張で毎日、夜遅くまで必至に働いていた。10日間と限られた時間で出張の目的を達成するためだった。宿泊先のソウルのホテルから毎朝バスで1時間ほどかけてスウォンにあるサムスン電子の超巨大な水原工場に通い、深夜に同じくバスでソウルに戻る日々だ。

続きを読む
Pocket

「アジアン王国 Vol.2」発売

Pocket

3月30日に発売された「アジアン王国 Vol.2」を早速、発売当日の夜に近所のコンビニで購入した。2014年12月1日に発売された「アジアン王国 Vol.1」から4ヶ月ぶりの発売。前号と同じく税込680円だった。

続きを読む
Pocket

【2014年9月ヤンゴン&クアラルンプール旅、編集後記】

Pocket

日本に帰国した翌日、ミャンマーから着信があった。初日にディスコ『エンペラー』でロングし、断トツの奉仕を見せてくれた彼女からだった。しかし、彼女は英語が全くダメで、小生もミャンマー語は話せず、コミュニケーションが成立しないので応答することはなかった。振り返ると、ヤンゴンでのエレクトは全て生リンガで生中田氏だった。また、二大有名ディスコの『エンペラー』と『JJ(ダイヤモンド)』に訪れる予定だったが、山場の時間帯が早い『エンペラー』でのロングを連日で決めてしまい、『JJ(ダイヤモンド)』への訪問は次回に持ち越しとなった。

続きを読む
Pocket

【クアラルンプールのベトナム人マッサージ屋へ再訪!】

Pocket


『AKP LUCKY』に22時半ごろ入店。ここは2013年1月以来の再訪となるマッサージ屋だ。この店の常連である友人が訪れるとドアを開けて招き入れた。友人はスタッフや店長らしきオヤジと顔なじみで何やら話している。人当たりの良い店長らしきオヤジに女を見せてくれと伝えた。10分ほど待つように言われソファー席に促されお冷を出してくれた。10分ほど待つと外から何人かの娘たちが入店してきた。女たちは摘発対策なのか、店内ではなく別の場所で待機しているようだ。しばらくして5人の女が横一列に少し離れて並んだ。レベルは悪くない。一番右の子はまあまあ綺麗だ。しかし、サービスが良くないと友人のアドバイス。流石、常連とあって娘ごとのサービスレベルを把握している。小生は列の真ん中の子を選んだ。友人は前回試した時にサービス超絶だった子を指名した。その娘は接客中で終わるまで時間がかかるとのことで、友人は列の中から相手を選ぶつもりだったがタイミング良く接客が終わったようだ。

続きを読む

Pocket


【ヤンゴン、ディスコ『エンペラー』で小柄美女をロング!】

Pocket


ロ○ラ似の顔で体型はちっちゃくてアイドルみたいな子を水揚げできた小生は満面の笑みである。ディスコ『エンペラー』を出て小生、ロ○ラ似ちゃん、友人とその連れの4人で歩いてホテルに向かった。ウィスキーを飲みたいと友人の娘が言うので途中にあった商店に入った。スパークリングワインらしき「スパイ」というアルコール飲料を10本と、スナック菓子を幾つか無造作に買い物かごに放り込んだ。ロ○ラ似ちゃんはちゃっかりタバコをかごに入れている。まだ時間も早いのでホテルの部屋でみんなで飲もうというわけである。

続きを読む

Pocket


【ヤンゴン最終夜、ディスコ『エンペラー』に再潜入!】

Pocket

(2017年5月追記:『JJ(ダイヤモンド)』閉鎖に伴い、『エンペラー』一強となったことから入場料が5000チャットから8000チャットに値上がりした模様)

ホテルに戻って来ていた友人と合流して外へ。空腹を満たすため大通り沿いの屋台で麺を食べることにした。鶏ガラっぽいやさしい味のスープでペロリと完食した。一杯あたり700チャットと安かった。今夜が最終夜だ。ディスコ『JJ(ダイヤモンド)』へ行くにはまだ時刻が早い。自然と足はディスコ『エンペラー』に向かい、そのまま歩いて『エンペラー』に入店したのは20時過ぎ。

続きを読む
Pocket

デルタ航空、特典航空券ルール変更

Pocket

特典航空券ルールの改悪が果てしなく続くので、もうデルタ航空のマイルを貯めるのは止めたが大量のマイルが残っている。そこでデルタ航空の特典航空券を調べると(2015年2月現在)、必要マイル数が変わっていた。さらに、以前はセーバー、スタンダード、ピークの3段階だったのが、レベル1~5の5段階になっていた。この変更は2015年1月にあったようだ。小生にとっては、マイルを近距離のアジア特典航空券に使うことが多く、今回の必要マイル数変更は改悪である。加えて、3段階が5段階になったことで最低の必要マイル数で取得しづらくなると予想される。少なくとも2013年頃は例えばマニラ往復の特典航空券を最低マイル数で取ることができれば往復で25,000マイルだったが、2014年7月に往復で30,000マイルになっているのに気付き、今回は往復で35,000マイルである。

続きを読む
Pocket